湯遊茶々 弐

申し込むだけ申し込んでほったらかしでした……。

防災について夫と話し合う

マンションの耐震構造を信じたとして、
電気が復旧するまでの1週間を一家三人(場合によるとおじいちゃんたちも含めて五人)をどう過ごすかという話。

水は2〜3ヶ月、
ガスは4〜5ヶ月として、
あと、水は給水車が3〜4日で廻ってくれるものと(信じて)、ジャバラ式タンクを買う予定です。

飲料水の蓄えを常時2ケース(2リットルペットボトル6本×2)は既にあります。
お風呂のお湯も基本追い炊きで使ってるんで、浴槽に水は常にあります。

カセットボンベのストーブは考えたんですが、
娘がまだ小さくて危ないのと、そこそこ気密がよいので、
和室に三人でふとんで固まってればまあなんとかなるかなと。
カセットコンロでお湯をわかしてペットボトルに入れれば湯たんぽの替わりにならないかとか。
(でもよさそうなのがあったら湯たんぽを買ってもいいかなとは思ってます)
なんでカセットボンベの予備を。(現状在庫だとちょっと心許ないです)

電気が復旧するまでの常備食として、
これから買い足す予定なのは、
・焼き鳥の缶詰
・くだものの缶詰
・レトルトパックのおかゆ(2ダースくらい?)
・野菜ジュース
これも一気に買わずにじわじわ買い足していく感じで考えてます。

カップラーメンとか、袋ラーメンは常に買い置きがあるのですが、
これのストックを少し多めにしとこうかとも思っております。

乾麺はけっこうありますが、ゆでるのにそこそこ水を使うんでどうかなーとか。

オムツとか、トイレットペーパーも常時予備は多めに買ってるんでこちらもなんとかなるかな。

あとは地図の確保と、
電話のアナログ回線(電気が復旧しなくても使える)を引かないと。
(今携帯電話のみで固定電話をひいてないのです)

手回し充電式ラジオ、ラジカセ用の単一乾電池は既に買いました。

地味にノートパソコンのバッテリを買い換えたりしてますが、
これも1週間は持たないよなー。
控えめに使っても3日もつかどうかくらいか。
停電時にイーモバイルと携帯テザリングでどこまでいけるかっつー事もありますが。