湯遊茶々 弐

申し込むだけ申し込んでほったらかしでした……。

仕事が決まり、ミニバスは止まる

茨城県内全域に対してまん延防止等重点措置が発令されました。
(……が、すぐに結果は出ずに、ステージ3になりそうな勢いは変わりませんが……)

私が知っている中で4回目の活動停止ですが、やっと体育館の停止と、団活動の停止の足並みが揃ってきました。
1回目も2回目も、まず学校体育施設開放が停止になって、そこから遅れる事1週間くらいでスポーツ少年団活動が止まるという感じで、何が困るかというと、学校体育施設が使えなくても市民体育館が使用可能で、なおかつ団活動が可能となると、体育館予約に奔走しなくてはならないからです。

欲を言えば、先にスポーツ少年団活動を止めた上で学校体育施設開放を止めて欲しいんですが、(今回も数時間ラグがあり、その間に体育館を少し確保してから団活動停止の連絡が入って、せっかくとった予約をキャンセルせねばならなくなったから!)組織が違うから仕方ないのか……。

学校体育施設開放停止連絡を出しているのは市の教育委員会
スポーツ少年団活動停止の連絡を出しているのは市のスポーツ協会。

今回はダメ押しのメールがきまして、
学校体育施設以外の場所(市の体育館等)で団員が集まって活動する事が無いよう注意の連絡まできました。

ここまで来ると単純にスポーツ少年団に何か恨みでもあるのではと勘ぐりたくなったりもしますが、オミクロン株の感染者は10代が多く、リスクの高い小学生が集まる活動に注視したくなる気持ちは理解できます。(納得はできませんが)

そんなわけで娘にとっては4回目の練習停止。
6号ボールも届き、ゴールを上げて自主練をしようかなという所でしたので、そのまま自主練がんばって欲しいです。
(あとは休止中にまた背が伸びるといいですね……)

2月中に引き継ぎをしたかったんですが、まん防は2/20までとはいえ、延びる可能性もあるので、引き継ぎは3月に入ってしまいそう……なのですが、仕事が決まりました。

週3の事務の仕事です。
いきなりフルタイムは自信が無く、業務内容の都合で期限が決まっておりますが、かえってリハビリにはちょうどいいかなーと無事勤め上げられるようがんばりたいです。
できれば車で通える範囲にしたかったので(東日本大震災で帰宅難民になったトラウマが……)、つくばでよかったです。(あとは柏とかでも探しておりました)

県大会も中止、6年生最後の大会も中止。
願わくば、地区の6年生大会だけはなんとか開催して欲しいところですが……。(同地区6年生が集合して、シャッフルして対戦カードを組むお楽しみ会的素養の強い大会です、中学でもバスケを続ける子が多く、後々の付き合いに繋がるので楽しみにしている子は多いのです、うちの娘もですが)

残り少ない時間を大切に、中学では思いっきり活動できるといいなあと思います。