湯遊茶々 弐

申し込むだけ申し込んでほったらかしでした……。

ミニバス県大会優勝の前に中学生は地域トーナメントで準優勝していました

県南オープン。
結果は準優勝でした。
準決勝の相手は県新人戦の準優勝チーム。
とはいえ、公式戦では一度も対戦した事の無い学校(練習試合はしましたが)。

こちらはしっかり対策もして、1Q、2Qは接戦でしたが、3Q以降2年生が調子を上げて勝利。

決勝は、県新人戦の準決勝で対戦した(県南新人戦でも敗れた)チームに惨敗。
過去イチこてんぱんでした。

県新人優勝した事で自信がついたのか、プレイにも余裕がありました。
慢心しないなあ、ますます強くなってたなあってのもありましたが、
娘も相変わらずで。(毎回4ファール……)

足で止められなかたら手は我慢しなさい。
と、色々な指導者の皆さんに言われているんですが、気持ちがあせってしまうんですかね……。

そこで手を出すならトランジションの切り替えをもっと早くしろよ。
などと見ているだけの親は思ってしまうのですが……。

オフェンスでドシャットされてしまった後のディフェンスの戻りが遅く、畳み掛けるように得点されてしまった感じでした。

今度の公式戦は毎日・茨城杯ですが、次はクラブチームも参戦してくるので、いっそう厳しい戦いになりそうですね。

あ、あと、県南オープン、ベスト4には龍ケ崎市のチームが勝ち上がってきていました!
龍ケ崎は県新人でも優勝しているチームです。
やっぱり市内大会の1枠に入れずとも強いチームがいますね。
残念ながら直接対決はできませんでしたが、3位決定戦で勝ち上がりみごと3位に。
(つまり県南オープンは優勝と3位が龍ケ崎市のチームという事です……)

年度が変わればまたチームの雰囲気も変わるでしょう。
ミニバス全国出場の子達が入部してきたら娘のプレイタイムは確実に減ると思いますが、それは仕方ない。
何より10人超えてもらえば練習で5対5ができますからね!
試合だけがバスケではないです。
しっかり練習できるメリットは大きいです。

直近では中間テストが控えていますので、勉強の方をまずはしっかりがんばって欲しいです。